レポート ツールバーには、レポートを管理するための重要なコマンドがあります。 このツールバーには、次の項目があります。
| 項目 | アイコン | 説明 |
|---|---|---|
| 子フォルダの新規作成 | 新しいレポート フォルダを作成できます。 子フォルダの新規作成 をクリックして、新しいフォルダの名前とオプションの説明を定義します。 新しいフォルダは、レポート ツリーで現在選択されているノードの子として表示されます。 | |
| 子レポートの新規作成 | 新しいレポートを作成できます。 子レポートの新規作成 をクリックして、レポートの新規作成 ダイアログ ボックスで新しいレポートを定義します。 新しいレポートは、レポート ツリーで現在選択されているノードの子として表示されます。 | |
| 編集 | レポートを編集します。 | |
| 削除 |
|
レポートを削除します。 |
| 切り取り |
|
レポートを切り取り、クリップボードに追加します。 |
| コピー |
|
レポートをクリップボードにコピーします。 |
| 貼り付け |
|
レポートをクリップボードから レポート ツリーに貼り付けます。 |
| 子として貼り付け |
|
選択したノードのサブノードとして、レポートをクリップボードから レポート ツリーに貼り付けます。 |
| 上へ移動 | レポート ツリー内でレポートを上に移動します。 | |
| 下へ移動 |
|
レポート ツリー内でレポートを下に移動します。 |
| 最近使ったレポート |
日時の降順で最近使った (MRU) レポートを一覧表示します。 リストからレポート名を選択すると、そのレポートが表示されます。 データ タブ、グラフ タブ、または レポート タブをクリックしてレポートにアクセスするたびに、そのレポートがリスト ボックスの先頭に追加されます。 レポートの プロパティ タブまたは パラメータ タブにアクセスしても、最近使ったレポート リスト ボックスには追加されません。 最近使ったレポート リスト ボックスは、新規ユーザーやレポートをまだ生成していないユーザーでは空になります。 このリストに表示されるレポート数は、管理者が設定できます。 詳細については、この『ヘルプ』の「管理」トピックを参照してください。 |